デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- 去年五月にキンドル買ったらすぐに、値下げ、円高、新機種発表とショックなことが続いた。 キンドル自体は楽しいおもちゃだと思うけど、アイポットのほうがもっと使えるかなぁ… 大切な本はもちろん紙媒体で大事に読むけど、雑誌とかたまって捨てていくものは、十分電子書籍で賄えると思うよ。
- 年金おじさんさん 男性 67歳 (ある)
- 機器がもう少し安くなったら使ってみたい。
- ◯さん (ある)
- 収納できる書籍数については、革命だとおもいます
- ◯さん 男性 50歳 (ある)
- 専用機の方が眼には優しいのだろうけど、スマホとWで買うのも、もったいないモッタイナイ!
- ◯さん 男性 39歳 (ある)
- ミーハーなもので。。。
- 匿名希望さん 男性 71歳 (ある)
- 一度使用してみたい。
- ◯さん (ある)
- でも目が悪くなりそう・・・
- ◯さん (ある)
- ガラパゴスを買ってしまった
- ◯さん (ある)
- 紙の本で買う気になれない小説とかなら買ってみてもいい気がするが、それなら図書館で借りるし、興味はあるけど、まだ買う気にはなれない。
- たいむさん (ある)
- 興味はあります。電子書籍なら誤字・脱字もパッチで修正できるし、参照文献とかのリンクはれて便利そう。というよりこれぐらいできないと、電子書籍といえないと思っています。 紙が欲しいなら、個人向けの製本機作って、紙じゃないとだめな人はダウロードしてきて個人で製本すればいい。というところまで環境整えたら一気に広がると思う。