デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

ggさん 男性 68歳 (思う)
今の世論はマスコミの表現に左右され過ぎていると思われて仕方がない。大・中・小企業代表者の発信されるニュアンスは、決して先行き不安を前面に押し出しての考え方にはないと考える。 先行きを考えすぎるよりも、物事前向きに考え始めれば、日本自体には大きな底力を持った社会であり、決して米国・中国に負けるような国ではないと思えると確信している。
◯さん (思う)
世間ではイマイチかもしれませんが、 自分を含む周囲では、ボチボチ回復傾向ですよ
ryuさん 男性 73歳 (思う)
年が明けるたび景気回復を願っています。
◯さん (思う)
要因はあまりないが、回復を期待しないとやっていけない
◯さん 男性 38歳 (思う)
ポジティブにいこうよ!
tkさん 男性 61歳 (思う)
少しづつ上昇することを期待している。
ヤンバ大阪さん 男性 33歳 (思う)
仕事の発注が増えてきた!
eternidadさん 63歳 (思う)
期待を込めて、回復を望む
◯さん (思う)
ていうか、してほしい!という願望
◯さん (思う)
政治家および公務員のボーナス廃止が急務。 営利でない公務員にボーナス(賞与)があるのはオカシイでしょう。ボーナスとは営業利益に増収があった際に分配されるものなのだから。 民間に痛みを強いる政治屋とそれにくっついている公務員諸氏、先ずは自らの身を切って手本を見せなさい。
回答結果へ戻る