デイリサーチ
『あまり利用したくない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (あまり利用したくない)
- 飲むなら医者が処方したものだけ飲む。それ以前に病気にならないようにする
- ◯さん (あまり利用したくない)
- 成分は同じでも、錠剤にするために使っている素材?がよくないので、あまりすすめないと専門家から聞いたことがあります。
- ◯さん (あまり利用したくない)
- !
- ◯さん (あまり利用したくない)
- 同等の効果がない物が多い
- ◯さん (あまり利用したくない)
- 捻挫でジェネリックの湿布をもらったが、ひどくかぶれた。薬の効果は同じかもしれないが、かぶれ止めが配合されていないような気がした。
- ◯さん (あまり利用したくない)
- ジェネリックは先発医薬品と「同じもの」ではない。 同等の効果とうたう事について大きな疑問がある。 『安かろう悪かろう』の部分がある事はきちんと提示すべき。 また、先発品があるからこその後発品なのだから、 先発品を開発する会社にきちんとした対価が支払われるのは 当然の事。
- ◯さん (あまり利用したくない)
- 基本的に薬は使いたくない、気合で治したい。気合だぁ〜
- まるまるさん 女性 48歳 (あまり利用したくない)
- 同等の効果があるといっても、成分が全く同じという訳ではないので。
- ◯さん (あまり利用したくない)
- 基材に安いものを使っている分副作用起こりやすいって話も聞いたことがあるような・・・
- ◯さん (あまり利用したくない)
- 正直言って、医師から勝手に処方されたら、いらない、とはなかなか言いがたいですね。みなさん書いてらっしゃいますが、安ければ良いとはいえません。実際先発薬に比べ、効能が異なることは指摘されています。何か起こってしまった場合の保証があまりなさそうである、ということも不安です。