デイリサーチ
『絶対に利用しない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 (絶対に利用しない)
- 開発費に関わってくることなので、歓迎できない。
- ◯さん (絶対に利用しない)
- ジェネリック医薬品は成分は類似していても、実際に使用すると効能・効果に違いがでるものがあります。病気の種類やその病状にもよりますが、私は先発医薬品と同じ効果を望む場合には、利用したくないです。
- ◯さん (絶対に利用しない)
- 成分は同じでも別物だから。
- ◯さん (絶対に利用しない)
- 治験してないし、怖い。
- ◯さん (絶対に利用しない)
- 薬効が一緒ならとなっていますが、薬効成分が一緒なだけで、他の成分は一緒ではない。効果が一緒でないケースが殆どです。
- ◯さん (絶対に利用しない)
- 価格が安い理由を考えてみてください。ジェネリック医薬品は主成分が先発品と同等であるとして副作用発現の検証を省略していますので副作用の発現頻度は高いのが現状です。同等の試験をしたらけっして安くは出来ないのです。
- ◯さん (絶対に利用しない)
- 中国製造や中国産材料などの不安があり、使用はしない。
- ◯さん (絶対に利用しない)
- 先発品と効果は必ずしも同等ではなく、安全性に問題があるものもあるらしい。医療関係者からはあまりいい話を聞きません。
- たまさん (絶対に利用しない)
- 勧められても拒否する。ジェネリックは特許の部分が同じなだけですよね。同じ薬ではない。効き目が同じかどうかも分からない。それと元々開発した会社に利益が行くようにしたい。 保険の医療費という部分では迷うところだが、それは二番目。
- まるおさん 男性 50歳 (絶対に利用しない)
- 私ども医者の立場から言うと微妙に成分が違い本来の効果が発揮できない場合もあり、医療関係者自身は普通自分にはしおようしない。また、巨額の投資をして最初に製剤を開発した会社がかわいそう。薬に限らず全て安ければよいという発想が現在の価格破壊からの経済の破たん、安全性に対する大きな問題点、また、あさはかなマスコミの報道とそれに乗せられてしまう我々庶民、大きな問題だらけですね。