デイリサーチ
『利用したことがない』 と答えた人 のコメント
- 橋口 栄作さん 男性 33歳 (利用したことがない)
- 古本屋は専ら、古本を売却する為に利用している。古本を売却した事なら多数あるが、記憶に有る限り古本を買った事は無い。確かに本の中には大した内容の物も存在するし、所詮、書いてある内容が判れば良い訳で、何も古本の何倍もする新本を買う必要は無い。しかし、本を好きな人にとっては、購入した本を本棚等に並べて保存したいという考えもあるので新本を買うという事になる。潔癖症の人にとっては、他人の手垢や汚れが気になる事も有る。古本屋を利用した事の無い人は恐らく、この様な理由が大半だと思う。加えて、これはビジネス雑誌に載っていた事であるが、法律的考察として古本価格には、著作権者に行渡る印税が含まれていない為、古本は著作権保護の観点から言って問題が有るという見方も有る。日本には再販制度が有り、本の安売りが出来難い状況に有る為、如何しても価格が安い古本に目が行ってしまうのは仕方の無い事だし、違法でもないが、自分が著作権者になった、或は、なったと仮定して考えた時に、古本を買う事に抵抗を感じる。今後、状況の改善が行われると思うが、以上の理由から私は本を買う時、古本屋を利用した事が無い。
- ◯さん 男性 48歳 (利用したことがない)
- 30年くらい前、絶版の本を探したことがありますが結局見つからず買えなかった記憶があります。
- ◯さん 女性 52歳 (利用したことがない)
- 売った事は有るけど、買った事は、、、、
- ◯さん 男性 68歳 (利用したことがない)
- 古い本は壊れてる
- ◯さん (利用したことがない)
- ないかな。
- Yさん 男性 48歳 (利用したことがない)
- 最近買わないし、漫画のコミックはいつも新刊で読んでいました。
- ◯さん 女性 39歳 (利用したことがない)
- 古本屋ではないけれどAmazonで中古を買ったことはある
- ◯さん (利用したことがない)
- 痒くなりそう・・・(スイマセン)
- take-Gさん 男性 77歳 (利用したことがない)
- インクのにおいが好きだから・・・
- ◯さん (利用したことがない)
- 本の中古は絶対嫌!