デイリサーチ

『近くの人に道を聞く』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 57歳 (近くの人に道を聞く)
聞くのが一番早い
◯さん (近くの人に道を聞く)
日本でも、外国でも親切な人がたくさん。聞いたほうが早い。
◯さん (近くの人に道を聞く)
ただ最近は間違えている道を教えてくれる人が多いです。正解率50%ってかんじ。車もナビ頼りだからそもそも道を覚える人が少なくなってきているのかな?
kazunさん 男性 39歳 (近くの人に道を聞く)
都会だと交番やガイドマップがあるけれど、古い町なんかだと道が分かりにくかったりするので、地元の人に聞くのが一番!
◯さん (近くの人に道を聞く)
とりあえず聞きます。
◯さん (近くの人に道を聞く)
人に聞く、地図を探す、とりあえず歩く
匿名さん (近くの人に道を聞く)
大阪に行った時は、目的の場所が判らず、近くの人に聞いて 見たら、観光客ばかりで、判らないの連続でした。 どうにか、10人目の高校生くらいの子に聞いて、どうにか 現場に到着。 高校生の教え方も面白かったよ。「この人の 波に乗って歩いて行けば、橋が見えるとグリコのネオン広告が有るので、そこが目的地」アバウトぽいけど、判りやすい 説明だった。 それからはアイフォン持参で、自分で検索してる。
sinさん 男性 46歳 (近くの人に道を聞く)
聞くのが早いと思います。
しょうちゃんさん 男性 50歳 (近くの人に道を聞く)
とりあえず、地元の人っぽい人に聞くのが、一番早いと思うけどな〜。
◯さん (近くの人に道を聞く)
本屋があれば、地図を見る。
回答結果へ戻る