デイリサーチ

『把握している』 と答えた人 のコメント

nonnさん 女性 43歳 (把握している)
近くの小学校。もっとも職場が避難所に指定されているので、災害時は職場で勤務することになる。。3月11日も避難所運営業務に従事していた。
ひかるさん 男性 36歳 (把握している)
徒歩3分の所に小学校があり、そこは緊急時の避難所の看板がありました。でもマンションに囲まれた中の小さな小学校なので全員避難できるのか?
nanabellさん (把握している)
小学校
◯さん 男性 46歳 (把握している)
地区にある公園で一時避難場所です。災害が大きくなったら別の場所に地区の住民と移動します。
◯さん (把握している)
避難所で暮らすくらいなら危険でも自宅にいます。
◯さん (把握している)
町内会の役員すると、そういうことが知らず身に付き、ある意味感謝している。
◯さん (把握している)
すぐ前の小学校。でも津波が来たら自宅のマンション8Fのほうが安全かも?!
◯さん (把握している)
狭いので多分機能は果たせないと思います。心配。
◯さん 男性 (把握している)
徒歩6-8分の小学校
はちみつ。さん (把握している)
近くの小学校。そうなんですよ、私も他の方と同様に「入りきれないんじゃ」と思ったりします。そんな事が起きないにこしたことはないけれど、そういったケースの検証はしてあるのかなぁ?
回答結果へ戻る