デイリサーチ

『百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連』 と答えた人 のコメント

かぴちゃんさん 男性 42歳 (運輸・倉庫・物流関連, 日用品や精密機器などの製造関連, 外食・飲食サービス関連, 土木・建設関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連, IT・情報処理などの情報サービス関連, その他)
若いころにいろいろ経験しました・・・。横浜の東急ハンズ建築のアルバイトは眺めも良く爽快でした。日当も良かったです。
◯さん 男性 79歳 (運輸・倉庫・物流関連, 外食・飲食サービス関連, 土木・建設関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連)
出来るなら若いうちにいろいろな経験をしておくことだ。
?さん 男性 59歳 (百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連, IT・情報処理などの情報サービス関連, その他)
大学生のころ
本町住人さん 男性 54歳 (運輸・倉庫・物流関連, 土木・建設関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連, その他)
ペンキ屋の親方の元での雑務、JRA直属のガードマン、企業専門の引越屋で今の最高裁判所の引越の作業。どれも大変だったけど、いい思い出。特に、最高裁判所長室の机の天板は一枚板で、とんでもなく重かったのを記憶している。
◯さん (医療・福祉関連, 教育関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連, IT・情報処理などの情報サービス関連)
しょっちゅう物を落とすおっちょこちょいなので、ウェイトレスは怖くてできなかった。
オニヨメさん 女性 50歳 (百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連)
小売関係一筋です
◯さん (日用品や精密機器などの製造関連, 外食・飲食サービス関連, 教育関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連, その他)
色々あり過ぎて書ききれない・・・・
Dさん (医療・福祉関連, 外食・飲食サービス関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連)
学生時代は、お小遣い稼ぎと言うより、部活の延長みたいな感じで、バイトを楽しんでました。
以来半世紀さん 男性 62歳 (教育関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連)
高校生の時、青山の紀伊国屋でアルバイト、外国人がチップをくれていました。
◯さん (外食・飲食サービス関連, 百貨店・スーパー・コンビニなどの流通・小売関連)
大昔だから忘れた
回答結果へ戻る