デイリサーチ
『テレビ』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (テレビ)
- 小倉で大震災を知りました。 家族の安否が心配で携帯で連絡をとりましたが、我が家はPHSだったせいか、全くストレスなく一晩中連絡を取り合うことが出来ました。 初めてPHSにしていて良かったと思いました。。。。 まぁこんなことが二度と起こったら困るので、PHSは不便でいいですけど。。。
- ◯さん 女性 (テレビ)
- テレビの責任は重いです。
- ◯さん (テレビ)
- 普及率No1ですから
- moongさん 男性 41歳 (テレビ)
- 新聞とってないし。
- ◯さん (テレビ)
- 震災当日はラジオが役立った
- しろさん (テレビ)
- ていでんのために
- 歌麿さん (テレビ)
- テレビしかありません。
- ◯さん (テレビ)
- 但し、原発関連は参考程度。東電や政府の見解は甘い。自分の子供が原発周辺にいる気持ちで判断したら、避難指示区域の地図が変わるのでは?避難区域からぎりぎり外れた地域の学校に子供たちが住み、通学していることは、化学を勉強した立場から見ると、考えられない。
- ◯さん (テレビ)
- NHK。
- ◯さん (テレビ)
- とりあえず、テレビのニュースを見るくらいかな。