デイリサーチ

『テレビ』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 57歳 (テレビ)
テレビが手っ取り早かった。しかし、最初のころの映像を何度も使われたり、映像の場所の表示が無いとか不満で、だんだん見なくなった。ツィッター、Uチューブはしていない。
◯さん 女性 33歳 (テレビ)
私の主人の実家は岩手県の沿岸部です。やはり、映像の力というか、報道の関係者様には感謝しました。実際主人は、地震が起きた直後、探しに行きましたが、私は、子供がいるため留守番をしていました。電話もつながらないし、テレビで映像が見れる時には、状況を伝えてくれる人たちの偉大さをつくづく感じました。
◯さん (テレビ)
現地ライブカメラの映像以上に価値あるメディアはない
◯さん 女性 35歳 (テレビ)
津波の映像に釘付けでした。
◯さん 男性 76歳 (テレビ)
ラジオも聞いていました。
みっちゃんさん 女性 (テレビ)
やっぱり見えるから。
◯さん (テレビ)
ずっとつけっぱなし
◯さん 女性 (テレビ)
停電していた二日間はラジオ! その後はテレビですね。
◯さん (テレビ)
最近はあまり見ないようにしてます。暗くなるから。
◯さん 男性 49歳 (テレビ)
阪神大震災で被災した時はラジオでしたが、今はテレビです。
回答結果へ戻る