デイリサーチ

『テレビ』 と答えた人 のコメント

◯さん (テレビ)
NHKかな。
◯さん (テレビ)
停電中はラジオでしたが、電気が来てからはテレビですね!
大なまずさん 女性 49歳 (テレビ)
被災地(宮城県民)です。電気は2日程度で復旧したのでTVは随分と見ました。地元情報で役立ったのは新聞でしたが。
◯さん (テレビ)
視覚などの感性的な情報はやはりTVが一番、データなどの情報は新聞が一番である
◯さん 女性 37歳 (テレビ)
会社でも常にTVは点いたし、映像が観れるので多用していましたが、むしろ情弱?
◯さん 女性 (テレビ)
新聞でも得ますが、TVの方が多いかな。
◯さん (テレビ)
インターネットはうそが多い
◯さん (テレビ)
取り敢えずNHKのニュース・報道番組。 速報は日中付けっぱなしのradiko、詳しい周辺話題は新聞、雑学・こぼれ話的な事はインターネット。
◯さん (テレビ)
テレビをつけるとどこもこればっか。
◯さん 女性 46歳 (テレビ)
夫の実家が福島。節電も考慮しながら、ニュースをチェックしています。
回答結果へ戻る