デイリサーチ

『テレビ』 と答えた人 のコメント

はこ河豚さん (テレビ)
家事をしながらですが、節電を心掛けつつ見て?聞いています。
ご隠居さん (テレビ)
NHK、民放どれを見ても一緒でした。
◯さん (テレビ)
テレビですが、これは、電気等が正常に来てることが絶対条件ですので、本当のときには対応策を用意しておかなければなりませんね。
◯さん 男性 66歳 (テレビ)
ラジオも有効ですが、(停電が無かれば)矢張りテレビだと思います。
ぽこぽんさん 女性 (テレビ)
TVです。民放は情報操作されてる気もしますが、その状態も観察しています。
◯さん (テレビ)
tvが1番
◯さん (テレビ)
インターネットと両方ですが、海外メディアとの温度差に最初びっくり!!! どちらを信じたらよいのか、戸惑います。
◯さん (テレビ)
テレビだけど、主にNHK。民放はひどすぎる。
ケンさんさん 男性 63歳 (テレビ)
風評の発信源であるTVですが使わざるをえないところが残念です。最近はNHKまでもが民放と同様に大げさに、人を不安にさせるインタビューやキャッチコピーを使っている。どうにかならないものかと思います。
◯さん (テレビ)
・・・
回答結果へ戻る