デイリサーチ

『ラジオ』 と答えた人 のコメント

◯さん (ラジオ)
テレビは悲惨な映像ばかりで、心が被災しそうでした。
◯さん 男性 (ラジオ)
停電してしまったのでやはりラジオでした。今回情報源としてのテレビは信用できないことがはっきりしましたね。「震災バラエティー」として見るならいいのでしょうけど…
◯さん (ラジオ)
ずっと停電してたので電池式のラジオでした。
◯さん (ラジオ)
停電のときはラジオでした。
天才さん 男性 62歳 (ラジオ)
外出中が多いから携帯ラヂオが便利です。
◯さん 男性 36歳 (ラジオ)
ラジオ重視で。節電にもなるし、内容がない情報が繰り返されている上に被災地の映像を見せ続けられてストレスになりそうだと感じたので。
◯さん 女性 27歳 (ラジオ)
震災以来ラジオをよく聞くようになりました。
◯さん 女性 (ラジオ)
ずっとつけていました。
◯さん (ラジオ)
ラジオは色々しながら、自然に耳に入るから便利。
ROMYさん 女性 (ラジオ)
新聞は購読していないので日常的にはテレビですね。
回答結果へ戻る