デイリサーチ
『ラジオ』 と答えた人 のコメント
- S.aさん 男性 40歳 (ラジオ)
- 朝食時に聞いているラジオがメイン。次に新聞。
- ◯さん 男性 54歳 (ラジオ)
- 停電中でも身近で生活に必要な情報が得られるから。
- こまーすさん (ラジオ)
- やっぱり非常時はラジオです。
- ◯さん (ラジオ)
- ラジオが一番活用できた
- ◯さん (ラジオ)
- テレビは悲惨な映像を繰り返し流していて、精神的につらくなった。ラジオはずっと励まし続けてくれたし、地元の情報を発信し続けていた。
- よしごろうさん 男性 43歳 (ラジオ)
- テレビ、ラジオも公共のマスコミは政府の犬ですから報道は信用できませんがね。
- ◯さん (ラジオ)
- もともとラジオのヘビーリスナーなので。テレビももう少し冷静かつ的確に報道してくだされば良いな、と思います。
- ◯さん (ラジオ)
- ラジオのおかげで子供が無事だった
- ◯さん 女性 (ラジオ)
- 停電で、テレビもインターネットも使えなくって、新聞も配達されなくって、家にいたから誰とも会わなかったし、結局、乾電池がなくなるまでラジオ聴いてました。
- kさん (ラジオ)
- いつでもラジオが頼りです。