デイリサーチ

『新聞』 と答えた人 のコメント

#さん (新聞)
テレビ、ラジオは、見逃し、聞き逃しがあり、新聞では記事を見ながら自分で判断が出来る。
◯さん 男性 79歳 (新聞)
テレビはメモ書き程度の情報だけで中身が薄い、映像は同じ画像を繰り返し放映し続けこれも中身が薄い。  その点新聞はある程度詳細に情報がつかめる。
◯さん 男性 45歳 (新聞)
今も昔もやはり新聞です。
◯さん (新聞)
当初は車中でラジオでしたが、仮住まい(実家)に来てからは、地元の新聞(岩手日報)です。
◯さん 男性 73歳 (新聞)
記事を読むと、より詳しく解かる。
◯さん (新聞)
じっくり蓄えるには新聞
田舎暮らしさん 男性 66歳 (新聞)
テレビでは見逃したら終わりだが、新聞は何度も読み返して理解することができる。
natuさん (新聞)
自分のペースで理解する事が出来るかな。
◯さん 女性 (新聞)
新聞で被災者の声を欠かさず読んでいる
鉄分なメガネっ娘さん 女性 (新聞)
テレビは発生から数日間はユーストリーム放送で見たので、それ以外の一連報道は新聞で目を通しています。
回答結果へ戻る