デイリサーチ
『インターネット』 と答えた人 のコメント
- えらさんさん 男性 (インターネット)
- Twitterですね・・・
- ◯さん (インターネット)
- やはりネットが一番!
- ganさん (インターネット)
- 復興できるどうかは、国のリダーシップにかかっている。 今の総理は、かんで動いているだけ。 過去の総理を見ると、強いリーダーシップを発揮して解決に当たってきたと思う。このままでは、福島は第二のチェルノブイリになってしまう。なんとかしてくれ 頼む。
- ◯さん (インターネット)
- 玉石混交だけど、やはりインターネットが一番情報が早いし豊富。 特に今回はTwitterが大活躍でした。 支援や復興などのアイディアもTwitterやFacebook、mixiなどからたくさん出てきましたし、実際実現してますしね。 (買占め防止とか、風評被害地の野菜義援金つきセットとか) 昔で言うところのご近所の井戸端会議がネット上で世界レベルで行われている感じですかねぇ(’’ )
- raimuさん 男性 51歳 (インターネット)
- TVは、見てると嫌気がさしてくる。インターネットがいいですね。
- ◯さん (インターネット)
- インターネットで出た情報が 数日後にTVで伝えられていることが多い
- ◯さん (インターネット)
- テレビは余計な情報が多すぎる。
- ふみさん 男性 62歳 (インターネット)
- テレビじゃ表面的なことしかわからない。
- ◯さん 43歳 (インターネット)
- ラジオもかなり使った。
- ◯さん (インターネット)
- ラジオかネット。テレビ見ないし新聞とってない