デイリサーチ

『インターネット』 と答えた人 のコメント

◯さん (インターネット)
全体の事は、テレビですが・・・細かな計画停電や地域の水道局の情報はネットです。
◯さん (インターネット)
情報源は複数にしています。
山さん (インターネット)
宮古の友達も心配で、テレビも付けていましたが、CMが、しつこくて、嫌になりネットで検索していた。そのうち、メールが来て情報が入り、友達は、難を逃れていて、少し安心したが、状況が、ひどいと言う事がよく分かった。
◯さん 女性 59歳 (インターネット)
インターネットの方が静かでよい。テレビは刺激的なしゃべり方や電子音等が辛い。
◯さん (インターネット)
インターネットです
◯さん (インターネット)
ネットの情報が一番早かったように思います。
◯さん (インターネット)
今回のことで、ネットが一番リアルテイム性があることがよくわかりました。真偽は個人判断で行えば、テレビ・ラジオを包括した上に、即時性が高かったと思います。反面新聞は過去を追っているだけで、週刊誌なみの古い情報で過去の整理にしか使用できなくなっていました。
◯さん (インターネット)
身近にあるので・・・
◯さん 女性 39歳 (インターネット)
テレビは製作側の独りよがりな演出が不愉快で見たくありません。
くどっこさん (インターネット)
全体的な情報から地域ごとの情報まで、自分が欲しい情報を得やすいのはインターネットだと思います。 テレビやラジオも利用はしましたが、どこも同じ情報の繰り返しって感じでしたからね。
回答結果へ戻る