デイリサーチ
『インターネット』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (インターネット)
- 仕事中はネットしか情報元がなく、発生当日は電車の不通で自宅に帰れずやはりネットがたよりでした。
- 祥子さん (インターネット)
- 親、親戚が被災したので安否確認は全てネットを活用しました
- ◯さん (インターネット)
- テレビや新聞社の言っていることは東電寄りで信じられない
- ◯さん (インターネット)
- 仕事中にも見れるので
- ◯さん (インターネット)
- Twitterの情報がとても早くてどこでも見られて便利でした。
- macさん 男性 46歳 (インターネット)
- ヤホー
- ◯さん (インターネット)
- SNSを主に活用しました。 地元が仙台で、活きた情報をゲットでき非常に助かりました。
- チップさん 女性 42歳 (インターネット)
- 映像はテレビから、真実の情報はインターネット。
- ◯さん (インターネット)
- でも、当日はラジオ。停電していたので、電池式と緊急用のラジオしか情報源がなかった。
- ◯さん 女性 37歳 (インターネット)
- TVは時間を取られる割に欲しい情報が得られないので面倒。ネットの方が圧倒的に便利。