デイリサーチ
『人からの伝聞』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (人からの伝聞)
- 当日は停電だったから
- コスモスさん 女性 (人からの伝聞)
- 知識人といわれるどっかの教授の話などどこかおかしい。汚染されていた「水で洗え」最初の質問が「洗濯物を表に干して大丈夫ですか」に「大丈夫です」の答え。カーテンは開けて大丈夫ですか」に「窓は閉めてあるのなら大丈夫」どこかおかしいでしょ。それに天下り先でも気にしてるんじゃないの??アメリカ在住のちょっと大げさかもしれないけれど、そっちを信じる。むしろ、多めに設定した方がいい。どれを信じたらよいか判らないのだから。それに、テレビはラッキーと思ってるような報道ね。とても、いやらしさが出てる。
- ◯さん (人からの伝聞)
- 記者の主観だけの視点で、あまり充てにならない。被害者本人の気持も揺らいでいる。
- みやくんさん 女性 64歳 (人からの伝聞)
- メールでしました。
- ルパン3世さん 男性 (人からの伝聞)
- 概略はテレビ・新聞等を情報源として活用しているが、不確かな報道は判断を間違える元になる。昔の同僚が福島県に派遣されているので、時々彼から現地の様子を聞くと(報道には出て来ない)現地の「生の声」を知ることが出来る。
- ◯さん (人からの伝聞)
- テレビもラジオも新聞もインターネットも使えなかった。
- ← 前へ
- 11-15 / 15