デイリサーチ
『買っていない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (買っていない)
- 公立学校、公舎のすぐそばに住んでいるから必要ない
- ◯さん (買っていない)
- 阪神大震災の後で懐中電灯などは買い揃えたので、食品を買い置きしていないくらい。
- ◯さん (買っていない)
- 欲しい物が手に入りません
- ままさん (買っていない)
- すでに用意してます。
- ◯さん (買っていない)
- 以前から揃えていたので
- るかさん (買っていない)
- きっといざとなったら持ち出せないと思う。
- ◯さん (買っていない)
- 被災地から遠く離れた場所で、水・電池etcが全くないというのはありえない。被災地の家族・友人に贈る方もおられるでしょうけど、かなりの人は自分用の買い占めだと思う。
- ◯さん (買っていない)
- 震災の後、どこでそのようなものが手に入るのですか?
- ◯さん 女性 47歳 (買っていない)
- 以前より備えていたので、改めて購入したものはない
- ◯さん (買っていない)
- 震災の規模・・想定内(小規模)想定外(想像を絶する大規模)、住んでいる地域・場所・・被災時にそれぞれのいる場所、季節や時間帯等々のその時の諸条件により個人が可能な範囲で揃えた防災用品が役立つかどうかは疑問です。自己満足の範囲を超える事はないと今回また改めて感じました。とりあえず停電には備えたいですね。