デイリサーチ
『買っていない』 と答えた人 のコメント
- LEYTONさん (買っていない)
- 阪神淡路 以降 常備しています。年に1度、食品の賞味期限や乾電池の使用期限を調べています。
- おじいさん 男性 75歳 (買っていない)
- 水 レトルト飯は常に置いてある 燃料はプロパンなので煮炊きは災害時も出来る
- ◯さん (買っていない)
- もともとマウンテンウォーカーなんで一月ぐらいサバイバル常備。
- ◯さん (買っていない)
- 震災があってからあわてて買った人。買って満足して「はい、安心。」とならないように。
- ◯さん (買っていない)
- 前から買ってあったので3/11をきっかけに買ったものはなし。
- ◯さん (買っていない)
- 以前から用意しているため・・。
- ◯さん 女性 49歳 (買っていない)
- 前に購入したので
- 未来信じるさん (買っていない)
- 阪神淡路大震災の後、簡易トイレ、飲料水、煮炊きして使う水20リットルプラスチック容器3つ、新聞紙、ラップ、携帯コンロ、その燃料、タオル、レトルト食品、缶詰、粉末青汁(ビタミン不足用)、軍手、絆創膏等の防災グッズは地域の啓発要請もあり、用意しています。口にする物は、消費期限を見て、順次食べ、その後は買い足ししています。が今回、東京の姪に、先月半ば、我が家のストックしているのを、送ったので、不足分を買わなければと思っています。絆創膏も古くなると接着面がおかしくなるので、新しいものと替えなければと思っています。
- たさん (買っていない)
- 手動式の携帯充電器を購入しようかと。
- ◯さん (買っていない)
- 既に自宅にありました。