デイリサーチ

『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント

◯さん (減らした方が良い)
ただ、減らすのでなく長い時間を掛けて、風力発電や波力発電にシフトする形で減らす。
奈緒子さん 女性 34歳 (減らした方が良い)
今の生活に電気が欠かせないのは確かだが、原子炉を新たに建築、管理するコストを考えたら、その費用で太陽光発電を無料で各家庭に設置するほうが安全で効率的発電になるような気がする
◯さん (減らした方が良い)
問題は山積みだけど、すぐに自然エネルギーに変えられるわけでもないし、仕方がないのかなと思います。早く安全で効率のよい発電方法が見つかることを期待しています。
バナナ屋さん 男性 50歳 (減らした方が良い)
いきなり無くせはしないでしょうが、原発はだんだん減らし、自然エネルギーによる発電の比率を上げるべきではないでしょうか。もちろん、電力消費量の低減も進める必要があります。
◯さん (減らした方が良い)
すぐに全廃することは困難だと思いますが、最終的には全てなくし他の発電(地熱・風力・太陽光等)に切り替えるべきと思います
◯さん (減らした方が良い)
東京に原発を建設できるか考えてみたらどうでしょうか? 石原氏は推進派ですが、都民は納得するんでしょうか?
◯さん (減らした方が良い)
だんだんと減らして将来的には他のエネルギ−源に代えていき原子力はやめるべきだと思う
ぽおおおおさん (減らした方が良い)
個人的には減らしてほしいと思うが、ここまで電気に頼った生活に慣れてしまったから、難しいと思う。第一、人類が原子力というものを発見してしまったこと自体がこの過ちのはじまりじゃあないのかなー。もう戻れないけど・・・。
◯さん (減らした方が良い)
今回の原子力発電のことで、危機管理というものが、わかっていないように、思えた
◯さん (減らした方が良い)
原子力発電をやめ、太陽光発電の普及を促進して欲しい
回答結果へ戻る