デイリサーチ
『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (減らした方が良い)
- 今回のようにとてもリスクが高いならば、水力なり風力なり太陽光発電でなるべく電力を賄うようにした方が良い。今の人間の技術では完璧に原子力をコントロールする事は出来ないと思います。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 想定外の事を想定してほしいと思います
- ◯さん (減らした方が良い)
- 日本国民がもっともっと電力を使わないようにしなければいけないと思う。お湯を沸かすのもご飯を炊くのもガスだった時代に戻ればいい。電力を便利に使い過ぎたのではないでしょうか。
- James.Tさん (減らした方が良い)
- 想定外、と言う言葉はききあきた!コストバランスの上になりたっている、脆弱な安全性!綱渡りはもう結構だ!
- ◯さん (減らした方が良い)
- ひとつの場所に複数の原子炉を保有するのは考えた方がいいと思う。
- ことりこさん 女性 34歳 (減らした方が良い)
- 最終的にはゼロにするつもりで、 しばらくは現状維持〜寿命がきた炉から順番に減らしてゆくのが一番でしょう。 とにかく電気使いすぎです。 国全体でどこまで節電できるか、この夏本気で試しましょう。 それに 「原子力は安全」神話も崩れたわけですから、 「原子力が一番」神話も疑ってみてはどうでしょう。 火山列島の日本ならば、まだマイナーな地熱発電の方が コストも低く安定して使えるかもしれません。
- 増税反対さん 女性 (減らした方が良い)
- 技術大国の手腕を発揮して、他のエネルギーでも立派に出来る事を世界に示す事が大事!他に電力エネルギーを産み出す技術アイデアは、持っているはず! 関東なので福島の原発に頼って今日まで甘えて生きて来ました。福島は本当に勇気が有り素晴らしい県です!原発減賛成です!
- ◯さん (減らした方が良い)
- 太陽光発電を普及したらいい!
- ゲンシリョクさん (減らした方が良い)
- 人類を滅ぼさないで。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 心情的には全ての原発は無くして欲しいが電力不足になることは目に見えているから、まずは浜岡原発のような近い将来に大きな地震が起きることが予測されている場所に建設されている原発を停止させていって欲しい。 そして原子力関連にかけている2000億以上の国家予算を大幅に削減し代替エネルギーの配分して本気で原子力や火力に依存しないエネルギー開発を行うべきだと思う。