デイリサーチ

『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント

たくさん (減らした方が良い)
将来的には無しに。電気無しでは生活できない。省エネを心がけ新発電方法の開発に期待。
◯さん (減らした方が良い)
代替燃料を探す
ヨチカトさん 男性 58歳 (減らした方が良い)
やはりリスクが多すぎます。
◯さん (減らした方が良い)
核燃料廃棄物の最終処分場所も確保できていないのに、原発の建設だけは進めるってのは、どう考えてもおかしい。
けいさん (減らした方が良い)
すぐなくしてしまうのは、無理だとはおもいますが、今回のように事故が起きれば何十年もの処理がかかるので、極力なくして違うエネルギーも使うようにしたほうがより良いと思う。
うさぎさんさん (減らした方が良い)
人類の知恵で減らすことは可能です。自然エネルギーはまだまだ開発の余地があります。 減らしたくないのは核開発を進めたい政治的意図が大きいでしょう。しかしそんなことをしていては逆に人類の滅亡に近づくだけ。
◯さん 女性 50歳 (減らした方が良い)
理想ですけどね。ドイツの様にはなれないと思います。
◯さん (減らした方が良い)
今回のような事態は特別だと思うが、その特別の事態にどう対処できるのか、今後早急に考えないといけないと思う。効率は悪くても、もっと安全な方法を考えても良いのでは。
◯さん 男性 62歳 (減らした方が良い)
新規増設は当面凍結ということで。
◯さん (減らした方が良い)
新聞社の世論調査だと、推進・現状維持が半数以上。こちらのアンケートだといまのところ3割弱。。この数字の差はなんなのか。理由は色々あるだろうが、大手マスコミと電力業界・政府との癒着を勘繰ってしまう。
回答結果へ戻る