デイリサーチ
『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (減らした方が良い)
- 代わりのエネルギーが確立しないうちは無理でしょう。 稼働していなかった火力が増えてきたので「電力足りてるじゃん!?」と思われがちだけど、つい先日まで「CO2削減!もっとエコを!」と叫んでいたのは誰でしょうかね・・・?
- ◯さん (減らした方が良い)
- すべてなくすのは、現時点では不可能。将来的には原発に代わる新エネルギーを取り入れながら、最終的に必要なくなれば理想的だと思う。
- settianさん 女性 (減らした方が良い)
- 現状から言って全てを止めるはできないから、太陽光発電・風力発電等と兼ねて、減らしていって欲しいです。それより、「もんじゅ」の方が、大変な事になっているようですよ!皆さん勉強しましょう。
- ◯さん 男性 56歳 (減らした方が良い)
- 旧型の安全性が確保出来ない物は廃炉すべきではないでしょうか
- 匿名さん 男性 (減らした方が良い)
- 最終廃棄物を埋める場所すら自分の国で持てない日本は、可能な範囲で自然エネルギーへ転換していった方がよい。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 原発容認の政治家、有識者は原発の半径5キロ以内に一族郎党皆で引っ越して住むこと、所有する不動産も買い換えること。その覚悟無しに推進も容認もしてはならない
- ◯さん (減らした方が良い)
- 自分たちの生活を見直す必要があるでしょう。 そして再生可能エネルギーの研究を急ピッチで進める。科学技術の発展にはお金がかかります。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 活断層の上にあるやつは廃炉の方向で。
- k.tさん 男性 65歳 (減らした方が良い)
- 原子力発電に代わるものを研究開発すべき。これだけ人体に影響があるプルトニュウムを地下埋めたり、宇宙に捨てたりしても地球の未来に心配である。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 原発が一企業の所有だと実は地震がくるまで知りませんでした。なくすのは無理だとは思いますが自然のエネルギー活用をもっと考えていかなくては