デイリサーチ
『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント
- leiermannさん 男性 74歳 (減らした方が良い)
- 今回の東京電力のまずい対応を見る限り、もう増やすわけには行かないとつくづく思った。人の考えることはいかにも稚拙である。しかし、減らすとなれば相当の覚悟が要る。少なくとも我々の生活レベルを大阪万博以前の時代までさかのぼって落とさなければならないだろう。でも地球上の生き物が生き残るためにはその位の覚悟はせねばならない。
- ぼぼちゃちゃさん (減らした方が良い)
- 現実問題、速球なエネルギー源として、全く、無くす訳にもいかない現状があると思います。匹敵する電気を生み出す資源は、これからの課題でしょうね。
- ◯さん 男性 47歳 (減らした方が良い)
- 発電量は少ないけど、太陽光、風力発電等に置き換えを推奨したらどうだろうか。
- 某さん 男性 45歳 (減らした方が良い)
- 誰かの利権のためとか言うのは論外として,代替えの発電方法を探しつつ,縮減すべきかと思います。
- ◯さん 女性 (減らした方が良い)
- きちんと管理していくこと。フランスにいろいろ指導して貰って。 太陽光が現在ではさほど当てにならない以上、仕方ないでしょ。
- c63さん 男性 58歳 (減らした方が良い)
- 一企業の為に迷惑がかかり過ぎる、電力会社は何の努力も、営業も不要な殿様商売に徹している。今後はソ−ラ−の普及に力を入れ、電力の買取価格、ソ−ラ−設置補助をもっと上げるべき。原発は事故後の復興費用が莫大なものになりすぎ。
- ^^さん 女性 52歳 (減らした方が良い)
- 現実を見ると 怖いですね・・・
- ◯さん 女性 (減らした方が良い)
- 様々な電力供給システム開発がされています。 自宅で一日使う電力を、自宅で賄えるシステムやら。 もっと広く知って欲しいです。 原発を全て無くすのは難しいけれど、 これからの電力供給と、原発のあり方を見直さなくては。
- やすおくんさん 男性 (減らした方が良い)
- 今の状態なら減らすしか有りません。静岡県に住んでるので他人事では無いです。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 日本のように地震が頻繁にある国では、無理だと思います。