デイリサーチ
『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (減らした方が良い)
- 安い電力は魅力的ですが、地震の多い日本の地理的な環境を考えると安全とは言えない。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 原発事故から普段の生活を考えさせられるようになりました。 周辺の方のご苦労は私達が考える以上でしょうし。
- しょさん 男性 50歳 (減らした方が良い)
- 便利だが、リスクが大きすぎる。
- ◯さん 女性 53歳 (減らした方が良い)
- 原子力発電に変わるものが見つかるまでは、現状維持は仕方ないが、安全面の不安を思うと減らしてもらいたい。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 地震大国日本には無理な施設だと初めからわかっていたし、核保有という裏の理由もある。
- ◯さん 女性 46歳 (減らした方が良い)
- 既存の発電所については安全性を向上させる必要がある。日本にいないなら海外に求め、安全性の向上不可能な施設は閉鎖し、可能な施設は向上させる。過剰な電力使用を抑制することも重要であると思うし、原子力以外の資源を利用した発電所に電力源を移行させることも積極的に検討した方が良いと思う。
- ◯さん 男性 41歳 (減らした方が良い)
- 一気には無理だろうから徐々に減らすのがよいかな? ライフスタイルも変えないとな〜
- ◯さん (減らした方が良い)
- 電力を安定供給できる何かがほしいです。 たとえば地震の振動や潮の満ち引きなどのエネルギーを電力に変えられたらいいですね。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 何かあったときの代償が大きすぎます。今後他の方法へと移行すべく考えるべきです。
- !さん 50歳 (減らした方が良い)
- 節電、限りある資源を未来のために大切に使ってほしい。必要な電力と無駄に使っている電力を良く考えてほしい。