デイリサーチ
『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 57歳 (減らした方が良い)
- 設計基準の更なる見直しが絶対必要!
- どろだんごさん (減らした方が良い)
- 減らした方が良い
- ◯さん 男性 76歳 (減らした方が良い)
- 今まで電力を使いすぎた。電力ばかりでなく、私達はこの機会に節約生活に切り替えなくてはならない。
- ◯さん 男性 53歳 (減らした方が良い)
- 化石燃料を使えばCO2が増えて地球温暖化を招く。 原子力を使えば高レベル放射性廃棄物(半減期数万年)の貯蔵が必要になる。 どちらも子孫に負の遺産を残すことに変わりはない。 負の資産の増加度合いを減らしていく、あるいは増加そのものを止めることが現世代の未来への義務だとすれば、自然エネルギーで賄える質素な生活を送るか、画期的な高効率低エネルギー消費製品を早急に開発するしかない。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 安全神話は崩れた以上は日本の技術を駆使して新しく安全な発電を考案出来れば最高なんですが・・・
- ◯さん (減らした方が良い)
- 増やしたらもっと大変な事になる。信用できない。
- ◯さん (減らした方が良い)
- きちんと起こりうる可能性の開示をした上で減らしていって欲しい
- ◯さん (減らした方が良い)
- 一度暴走し出すと止められなくなるのが問題。人間が制御できるようになれば増やしても良い。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 減らす減らさないって話ではなくて、今後のエネルギーの使い方のありかたとかの問題かなぁ・・・とか思います。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 日本は河川が多いので水力発電に移行した方がよいと思う。