デイリサーチ
『減らした方が良い』 と答えた人 のコメント
- なべこさん 女性 64歳 (減らした方が良い)
- 遺伝子を傷つけ、癌を引き起こす怖いものという感じをぬぐえないので、安いエネルギー源だそうだが、減らしていけたらと思う。
- ◯さん 男性 59歳 (減らした方が良い)
- 数は必要最小限にして、もっと、フェールセイフの設計・施工をすること。
- ◯さん 男性 48歳 (減らした方が良い)
- 国民もライフスタイルの変革が求められていると思う。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 今ある原子力発電所は、安全対策に今以上に力を入れてもらって、「想定外」という言葉で簡単に片付けて欲しくないと思います。
- ◯さん 女性 53歳 (減らした方が良い)
- 減らした方がいいと思う。今回計画停電を経験しいかに電気が大切かもわかった。一人一人が節電する事を心がけ、新たなエネルギーの開発に国はしっかりお金をだしてほしい。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 需要と供給急の問題はすぐにどうこうできるレベルの問題ではないが、利権で判断するのはやめて欲しい。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 原子力に変わる安全な代替エネルギーの開発を早くする必要があると思う。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 今の生活を改めた上で減らす
- ◯さん 女性 35歳 (減らした方が良い)
- 利便性だけを考えたら原子力は必要。今までと同じ電力をまかなうためには火力、風力のみでは到底ムリ。 まず原子力でなぜ電気が発電できるのかから考えて見直すべき。原子を人工的に加工して自然のものを不安定にしている。 原理からいっても人間のエゴと思える。
- ◯さん (減らした方が良い)
- 水力発電・風力発電も今まで以上の規模にして利用するべき。