デイリサーチ

『全て無くした方が良い』 と答えた人 のコメント

希望さん 62歳 (全て無くした方が良い)
東電は何度も事故隠しをしてきた。他の電力会社も同じ。原子力の使用は、コストを度外視しても安全でなくてはならない。でも、コストカットが電力会社の市場論理。相容れないものである。東電はパンドラの箱を開けてしまった。せめて、そこに「希望」が残っているといいのだが。
◯さん (全て無くした方が良い)
運転中のものを停止→すべて廃炉を目指すべき。火力や水力で現状もまかなえるという学者の意見もある。今後も原子力に頼るならば、資源を使った発電で温暖化が進む前に天災や人災で地球がおかしくなってしまうと思う。怖いのは「直ちに」影響が出ずとも食物連鎖等巡り巡っていつか影響がでること。特にこどもやこれから生まれてくる世代。
◯さん 女性 39歳 (全て無くした方が良い)
すぐには無理だが、いずれは無くす方向へもって行くべきだと思う。他のクリーンエネルギー、例えば海上風力発電など、他にも低コストで安全なエネルギーがある。原子力エネルギーはリスクが高すぎて、利益に見合っていない。東京電力と政府の馴れ合いをなんとかしなくては、と思う。
◯さん (全て無くした方が良い)
よく調べてみると いま全ての原発が停まっても電力は足りるらしい。原発のパーセンテージを高めるためや、その他推進派の事情で使えるのに停まってる火力発電所がかなりある。 様々なリスクを総合的に考えると原発が最もコストが高いこともわかったし、自然エネルギーの研究開発、製造などで雇用を生み出し経済の活性化も可能。
◯さん 女性 (全て無くした方が良い)
石炭火力に変えていけばいいだけと思います。石炭は埋蔵量も豊富でCO2削減も現在の技術をもってすれば十分可能なはずです。今回の惨事をみても今のままでよいと思う方がいることがとても残念です。
◯さん (全て無くした方が良い)
地震国という自覚がなさ過ぎ。。。 今回日本政府などの対応は世界の恥です・・・
源五郎さん (全て無くした方が良い)
クリーンエネルギーでも壊れたら最悪…。地震大国日本、遠くない将来にはなくしてほしい。 あらゆる自然エネルギー利用の実用化に向け技術開発お願いします。マイクロ水力発電も随所に使うとか? 映画「100,000年後の安全」見に行こうと思っています。
◯さん (全て無くした方が良い)
原子力発電より水素発電への切り替えが必要なのでは? 初期投資には時間と経費がかかりますが、国民の安全を考えるのであれば必要なことだと。 日本は唯一の被爆国なのですから。。。
◯さん 女性 37歳 (全て無くした方が良い)
今すぐになくすのは無理だけど、地震が起きる可能性の高いところから少しずつなくして行く方向に持って行って欲しい。
たまさん (全て無くした方が良い)
万一とはいえ被害の極めて大きいものはするべきでないと考えます。石油ストーブに火の着いたまま給油をしてはいけない・ガソリンスタンドで自動車のエンジンを動かしたまま窮してはいけない、というのと同じ考え方です。
回答結果へ戻る