デイリサーチ
『全て無くした方が良い』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 46歳 (全て無くした方が良い)
- 今すぐは無理だが、将来的に別のエネルギーに転換すべきである。また、現在危険がある原発は直ちに止めていただきたい。
- ◯さん (全て無くした方が良い)
- なくす方向で頑張るべきだと思います.
- ◯さん (全て無くした方が良い)
- 人間のやることと機械のすることには「絶対」は無い。ドイツのように脱原発の方針を立て、できるだけ早く他の発電方法に変えてほしい。ドイツができるなら日本だってできるはず。脱原発しようとする気持ち次第。
- 菜の花さん (全て無くした方が良い)
- 被曝によって生命を脅かし、水や農作物や魚を汚染し、いつ廃炉処理に20年〜30年、その後の管理に100年、使用済み燃料の管理は10000万年以上もし続けなければならない。そういう事実を知った上で日本の人達は原発が必要だと思っているのでしょうか。 フランス以外のEU各国(ドイツ、スペイン、スウェーデン、デンマーク・・・)ではすでに自然エネルギーを利用した電力を大部分でまかなっており、水力、火力、風力のなかから自分で選んで電力を使用でき、それによって電気使用料金も異なっています。 また、日本は地震多発国であり、近いうちに東海地震が発生することは予測されており、今回の事故を見てもその際の事故発生の可能性は「想定」できうるのではないでしょうか。 人間が現時点で管理できない原子力発電所は、段階的に計画を立て、最終的に全て廃止し、自然エネルギーに転換すべきだと思います。
- ◯さん 男性 (全て無くした方が良い)
- タイから支援されたシステムのように、代替の発電方法があるはず。即原発という考え方は、一度捨てて考えるべきだとおもう。
- ◯さん 男性 40歳 (全て無くした方が良い)
- 人間にとっての原子力は、麻薬と同じ。効果は高くてもコントロールできないものを使うのはダメ。親の教育がなってないね。
- きらきらさん 女性 32歳 (全て無くした方が良い)
- 風力や水力など、他のエネルギーに力を入れて原子力の代わりになるのなら。 原子力にはかなわないかもしれないが、人間にとって便利であればあるほど危険を伴う。今回の災害は自然からの、地球からのメッセージのようにも思える。
- ◯さん 女性 59歳 (全て無くした方が良い)
- 現在の当たり前の生活から本当に必要なものは?と考え直すときではないかと思います。
- けんけんさん (全て無くした方が良い)
- 無くても電力をまかなえるらしいので全廃で。あとは節電を心がけ、全家庭で太陽光の設置の為もっと予算を増やして欲しい。
- ◯さん (全て無くした方が良い)
- 首都圏の為の原発は必要ありません。