デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- めばちこって言って通じなかった事がありますが、関西弁なんですか?
- ◯さん (ある)
- しゃこう(自動車学校の略)愛知県
- ◯さん (ある)
- いっぱいあるけど、最近では、「血が死ぬ」 指先とか糸でぐるぐる巻きにすると紫色になるじゃないですか? ああいう常態で「血が死んじゃうよ」って使っていたんですけど、先日同郷者がそれを言ったら、周りの人に「何それ?」っておもいっきり突っ込まれたらしい。 そこで初めて方言と判明。 私は出身が愛知ですが、他の地域でも使うところあるのかな?
- ◯さん (ある)
- おっとばす 押して飛ばす ふっちらかす 放っておく やんだぁ 嫌だ
- ***さん (ある)
- 「たらげる→散らかす」など。なお、なお、ウチのまわりは「おめえ(お前)」というのは丁寧語で、一般的に使う「お前」に相当するのは「わ(っ)ら」です。
- ◯さん (ある)
- 標準語が微妙。発音も。 ファックスがファクスだったり、ファーストフードがファストフードだったり外来語も徐々に変わってくるし。
- ◯さん 男性 35歳 (ある)
- 大阪で「捨てる」という言葉を「ほかす」とよく使ってますが、ずっと標準語と思ってました
- ◯さん 女性 35歳 (ある)
- たま〜にあります。恥ずかしい…
- ◯さん (ある)
- 標準語だと思っていたのに津軽弁!いっぱいあります。
- ◯さん (ある)
- 子供のころ横浜に住んでいて、「〜じゃん」とよく言っていたら秋田の親戚に笑われた