デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- あさん 女性 (ある)
- ひらう 標準語はひろう・・・・・
- ご隠居さん (ある)
- 沢山ありすぎて方言なのか、標準語わからなくなります。
- ◯さん 女性 53歳 (ある)
- 学生時代、片付けることで「かたす」と言ったとき、北海道出身のクラスメートに通じなかった。逆に「ばくる」と言われてびっくりしたことがあった。方言を持っているほうが、表現が豊かでうらやましいです。
- ◯さん (ある)
- 「歩いて」を『あるって』と言う事。専門学校時代に出会った同県の子には通じたが他県の子には通じなかった。
- ◯さん (ある)
- 腸感冒
- ◯さん 女性 (ある)
- ある!「なおす」を、「しまう」の意味で使ってしまいます。 あとは「せからしい」。「うっとおしい」「めんどくさい」の意味です。
- はるさん 女性 (ある)
- はわく→掃く
- のぶちゃんさん (ある)
- 共通語といいたいですね。東京山の手方言を標準語というのでしたね。
- デコポンさん (ある)
- お新香のことを(おこうこ)とも言うとおもっていたら母親の出身地の方言であることを大人になってから知りました。
- ◯さん (ある)
- 地方暮らしが長かったので、友人のお前の標準語は訛っていると言われます。