デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

ひろさんさん 男性 (ある)
あります。
はちさん 女性 38歳 (ある)
ペンがつく、つかないが標準語じゃなかったなんて。書ける、書けないって言うんですね。なおす(しまう)が方言と知った時も驚きました。
◯さん 男性 49歳 (ある)
北海道出身なので、いっぱいあります。 イントネーションは標準なんだけど、独特な言葉がありますよ。 「なまら〜」とか「じょっぴんかる」とか「ばくる」とか
ヨチカトさん 男性 (ある)
食するきのこを、こけ、と言っている。
◯さん (ある)
地元を離れた学生時代に普段どうりにしゃべって「それって何のこと?」 と言われるのが面白かった
◯さん 女性 (ある)
炊きあがったごはんが「かたかった」ことが「ごはんがこわい」といって笑われた。
◯さん (ある)
鹿児島では、黒板消しを「ラーフル」と呼びます。熊本では、部屋をでたときにドアをちゃんと閉めることを「あとぜき」と言います。
モスさん 女性 44歳 (ある)
九州人にはよくあることです
◯さん (ある)
片付ける時に『なおす』といってしまう 
しもりんさん (ある)
「なおす」:標準語では「しまう」ってことなのね
回答結果へ戻る