デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 70歳 (ある)
入社面接で酒を好きだというがどのくらい飲むかと聞かれ、5合位と答えたところ、大したことはないなと返され、屈辱的な気持ちになった。
◯さん 男性 (ある)
10数年前の某政府系金融機関の最終面接。一番偉い方からのご質問が「就職活動中なら日経新聞を読んでいると思うけれど、今月の「私の履歴書」の人物の名前は?」でした。そこまで覚えていなかったが、回答できないなりの対応の仕方を見ているのかと思い、それなりに回答したところ「せっかく私が質問を考えたのに回答できないの?もういいよ」で面接終了。その後の採用担当者から「(一番偉い方が)怒っておりますのでご縁が無かったことにさせていただきます」との連絡がありました。天下り役員としては、プロパー職員の採用なんてどうでもよいのでしょうか。
特命さん (ある)
地方事務所の非常勤に応募した時に、「お酒はのめますか?何がすきですか?」と聞かれた。もう15年ほど前ですが、わたしは未成年でした。
◯さん (ある)
今日の面接どう思いましたか?というのが一番予想外だった。
◯さん (ある)
偉そうに圧迫面接。内定頂きましたが。
◯さん (ある)
「将来、独立したり開業したりする夢をお持ちですか?」 フランチャイズも何も関係のない事務系社員募集なのに、そういう夢を持っている人が良いとのことで。長居するなってこと? ていのよい断り文句のつもりだったのでしょうかねぇ。
◯さん (ある)
面接対策用の回答で大丈夫な会社なんて・・・・・なくなりつつあるような気がする。
◯さん 男性 59歳 (ある)
履歴書の転職理由を根掘りはほり聞かれ、うんざりしてこちらで採用を断りました。
◯さん (ある)
血液型を聞かれた。
◯さん 男性 57歳 (ある)
内容は覚えていないけど、予想外の質問は多かったと思います。
回答結果へ戻る