デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- やりやすいものだけ早めに済ませて難しいものは後回しで最後に焦ってしていました
- まるおさん 男性 50歳 (この中にはない)
- やらない
- ◯さん (この中にはない)
- 適当。やったり、やらなかったり。やらないで未提出を決め込み、先生が諦めるまで粘る宿題すらあった気がする。
- もこさん (この中にはない)
- 得意な宿題は早く、苦手なものは最後の最後。。。
- ◯さん (この中にはない)
- 好きなものはサッサと片付けたが、嫌いなものは、休みの終わりごろに焦ってやった
- こんぶさん (この中にはない)
- そんなふた昔以上前のこと忘れた
- ◯さん 女性 49歳 (この中にはない)
- 各教科の提出日前日はもう大変!一度くらいは早めに終わらせる事ができなかったのか、と今も思うけど、毎年泥縄!!! 小・中・高・大ずーっと。ああ、こうして書いてるだけで情けない。
- ぽちさん (この中にはない)
- 私が、小中高生の頃宿題は、一切やって行かなかった…当然 先生に怒られました。
- ◯さん 女性 48歳 (この中にはない)
- 息子たちが小さい頃(小学生)は、夏休みの宿題一式を書類ケースに入れ「宿題ボックス」と名付け、進捗が一目でわかるチャートを入れ、進み具合をスタンプで表すようにした。旅行先にもおばあちゃんの家にも持って行くようにした。
- ◯さん (この中にはない)
- 新学期が始まってから手を付ける