デイリサーチ
『パソコン』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (語学, ピアノ, パソコン)
- 親の実験的な思考によってピアノや語学は習わせてもらえなかった。今でも音ちで、楽譜を覚えきれずに苦しんでいるし、英語だけはなんとか自力で身につけたものの子供のときから勉強している人にくらべて感覚が身につかない。貧しい家庭なら仕方ないが、上の兄弟にはずいぶん金を使っていたので、なんだかくやしい。料理も7つで自炊を求められ創作料理でなら生きる分に困らないが、日本のちゃんとした料理は肉じゃがくらいしか知らないというありさま。PCも家にあったが使わせてもらえなかった。
- ◯さん (語学, パソコン)
- いろいろある。
- りあゆの母さん 女性 (語学, 絵画, 陶芸, 料理, ピアノ, パソコン, ダンス・バレエ, テニス・ゴルフ, この中にはない)
- もっと色んな事習えばよかった。が、月謝が払えなかった。その分現在子供の教育費は頑張って出している。
- ちょさん (語学, ピアノ, パソコン, テニス・ゴルフ)
- やり残したことが山ほどありすぎて・・・ 今からじゃあ遅いかなあ??
- ◯さん (語学, 絵画, 陶芸, 料理, ピアノ, パソコン, テニス・ゴルフ)
- 一番は、料理ですね。
- あぶり中トロさん (語学, パソコン)
- 英語がしゃべれたら世界が広がっただろうな・・・。
- ◯さん (語学, 陶芸, 料理, パソコン)
- ピアノは15年教室に通ったけれど、殆どモノにならなかった。パソコンと語学教室で学んで、仕事に繋げたかったなー、と思う。
- ◯さん (パソコン, この中にはない)
- そろばん、茶道、アイススケートはかじっといてよかった
- まりぱぱさん 男性 55歳 (語学, ピアノ, パソコン)
- 「腕に技術」は今世の必須 生き伸びるためにも
- ももさん 女性 41歳 (語学, ピアノ, パソコン, ダンス・バレエ)
- 遊ぶことしか考えてなかった。
- 1-10 / 86
- 次へ →