デイリサーチ
『食べる時と食べない時がある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 (食べる時と食べない時がある)
- 自分で作ったときや、えびの素性と処理がちゃんとしたものと分かっているときだけ。
- ◯さん (食べる時と食べない時がある)
- 尾びれの処理がちゃんとできているのなら、毒があるので、包丁の背で綺麗に書き出せてなければ食べない。なので、基本自分で調理したときは食べる
- ふくちゃんさん 男性 79歳 (食べる時と食べない時がある)
- 食べる、食べないは清潔感の問題です、このフライ・天ぷらは食べても大丈夫と思えば、全部残さず戴きます。
- ryuさん 男性 74歳 (食べる時と食べない時がある)
- あがり具合による。
- ◯さん (食べる時と食べない時がある)
- フライの時カルシウムも取れるし!
- ◯さん (食べる時と食べない時がある)
- 一般的な大きさのものなら迷わず食べますが、大きいのは食べられません
- ◯さん (食べる時と食べない時がある)
- 七割り方食べない。
- ◯さん (食べる時と食べない時がある)
- 新鮮そうなエビの時は食べるが、冷凍フライのようなものは食べない。新鮮なエビのしっぽは美味しい!
- ◯さん 女性 62歳 (食べる時と食べない時がある)
- かたい時ありますからね。カリカリが美味しいです。
- ◯さん (食べる時と食べない時がある)
- 尻尾までカラリと揚がっていれば、ぱりぽりと食べる