デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ALCYONさん (ある)
- 初期のデジタルカメラ(CASIOのQV-10)が、電源は入らなくなったんですが、無料で直してもらいました。 PSPのアナログパッド、直してもらいました。無くなったパッド代以外無料でした。 UMDも読み込まなくなったので、クリーニングしてもらいました。こちらも無料でした。 SDカード、初期不良(アクセスしない)を購入した店頭で交換してくれました。 他にもいろいろ、お世話になってます。
- ◯さん (ある)
- 携帯電話もいいのかな?以前、買って2.3日で故障、修理、帰って来て直ぐに故障。半年位で、4、5回ショップに行った。初期不良では?とセンターに問い合わせした所、検査しているから初期不良は無いと言われ、どんな場合でも交換はしない、修理の対応になる、使い方が悪いから壊れると逆に言われた。チームほ今年日本一になったけど・・・・
- ◯さん 女性 61歳 (ある)
- エアコンです何回も直しましたが最後まで銚子悪かったです
- ◯さん (ある)
- 東芝、三菱、パナソニック、たくさんあります。一番故障が多くて、対応が悪かったのが東芝です。だからココの製品は二度と買いません。最近はパナがダメですね。ウチは高額な家電製品は個人のお店で買うので、メーカーの対応が早いから(2〜3日)良いけど、コレが1週間とか10日とか待たされたらブチ切れでしょうね
- ◯さん (ある)
- 多分あったと思います
- ◯さん 女性 (ある)
- 購入して1ヶ月でTVが…。
- ◯さん (ある)
- 十数年前の日本製品は故障という言葉が死語のように思っていましたが最近の製品は時々不具合が発生しますので、保障延長サービスには必ず入るようにしています。
- ◯さん (ある)
- 最近ではコンピュータのスクリーンのリコーダーのお知らせが来た数日後に突如スクリーンが故障し、無料修理となりました(ーー;)
- ふみかさん (ある)
- 初代のPCは三ヶ月でお釈迦になった。 S社のは当たりはずれが大きいらしい。
- ◯さん (ある)
- Macが故障してなおしてもらいました。