デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- キッチンばさみと、かかとなしリッパ。フード用のハンガー。ダイソーよりキャンドウの方が掘り出し物あったなー
- ◯さん (ある)
- 便利グッズ
- whitemistさん 男性 60歳 (ある)
- 100均は、或る意味地球資源の浪費に直接関与するため、あまり好ましい存在とは思えません。良いものを使い続ける文化が、地球を生きながらえさせる最良の手段だと考えます。
- ◯さん 女性 67歳 (ある)
- スーパーのほうが安い物がある。
- ◯さん (ある)
- 大半がそうだと思う。
- ◯さん (ある)
- シリコンカップとか?
- ◯さん (ある)
- いかクリップ(イカを焼くのに丸まらないようにする調理道具)、トースターの受け皿、スケッパー、製菓用のカード…調理用具は結構役立ってます
- ◯さん 女性 (ある)
- 100均が儲かりすぎると、デフレも気になる…
- ◯さん 男性 (ある)
- 折りたたみ傘
- Anneさん (ある)
- 普通のお店で売っているのと同じような商品が、100円で売られているのを見ると、まずは100円ショップへ行かねばと思う。でも中には100円以下の商品も売られてたりするので、色んな店を見比べるのが良いと思う。