デイリサーチ

『ない』 と答えた人 のコメント

◯さん (ない)
100円のものはしょせん100円のもの
◯さん (ない)
ほとんどない。スーパーやホームセンターで売ってるもののほうが、安くて(97円等)質が高い。100円で利益の出る商品と利益圧縮でつけている売値では勝負になるわけないが。
◯さん (ない)
探せばいいものがあるのかもしれないけど、100円以上の価値を求めてはいけないと思う。前に、安いと思って懐中電灯を買ったら、乾電池を入れるとこが乾電池のサイズより大きくて、乾電池がちゃんと接触しなくて点灯しないってのがあった。100円だし、苦情とか交換とか言いに行くのも面倒で、そのまま捨てたけど、それ以来、100円以下で買えて当たり前の物しか買わない。そうすると、100円ショップで買うものはかなり限定されるね。
◯さん (ない)
あまり行かないので・・・。
◯さん (ない)
やっぱり安いモノは
マミーさん 男性 52歳 (ない)
現在の他店と比べれば、100円ショップの品は妥当かと思います。
◯さん (ない)
ナッツ
◯さん 女性 37歳 (ない)
意外とないかも
◯さん (ない)
つかないセロテープとか切れないハサミとか、100円よりゴミみたいなのが多すぎ
ちゃあこさん (ない)
あまり考えたことがないかな・・
回答結果へ戻る