デイリサーチ
『ない』 と答えた人 のコメント
- Torさん 男性 (ない)
- とくにきにしない
- ◯さん 女性 (ない)
- 無臭がいい。
- prizm527さん 男性 (ない)
- 香水の香りは臭いとしか感じられません。
- ◯さん (ない)
- 特に。
- ◯さん (ない)
- 昔、人工的な匂いを嗅いで喘息になったことがあるので。。。
- ◯さん (ない)
- 資生堂のなら何でもいい。
- nyankoさん (ない)
- 柔軟剤になどにもいろいろな香りがあってごちゃごちゃで困ってます。
- ◯さん 女性 34歳 (ない)
- 芳香剤や洗剤の香料はだいたい気分が悪くなります。 最近は香水の他に、洗濯ものに香りを付ける商品が多くて、 電車内ではいつもいろんな人のにおいで地獄です。 アロマオイルならば、ジュニパーベリーかな。
- ◯さん (ない)
- 特になし
- ◯さん 女性 48歳 (ない)
- 石鹸も香料入りはダメです。まぁ、あまり持続しませんから お歳暮とかにもらった石鹸は、すべて体洗い用、手洗いは料理する時の 匂い移りが気になるので、自分で買ったものしか使いません。 香水は人からほのかに匂う分にはいいですが 自分でつけるとなると生理的にダメ。 世の中理解に苦しむのは、トイレの消臭剤はいいが、香り付のトイレットペーパー って役にたってるの? 需要があるから発売されてるんでしょうが、私はダメだ。