デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- 娘の海外短期留学費用です。数年前に長期留学したときとは比較にならないくらいの金額です。
- ◯さん (ある)
- 昨日ヨーロッパから帰国したばかりなので、現実的に円高を感じた。ヨーロッパで生活していた時は 最高で 150円/ユーロ だったので
- 信州人さん 男性 63歳 (ある)
- 野菜、果物等
- キティーさん 女性 44歳 (ある)
- 何年か前の円高では旅行で多少得したけど今回の円高は日本にいてる限り感じないかも外国にいかないとね…
- テリーさん 男性 (ある)
- かなり前に渡米したとき、買い物で少し恩恵を受けました。
- ◯さん 女性 (ある)
- ハワイで得 投資信託で損
- ◯さん (ある)
- 食料品が安い
- ◯さん (ある)
- あるよー。
- ◯さん (ある)
- 個人輸入で物を買った時
- ◯さん 男性 (ある)
- どうも海外旅行以外の円高メリットはマスコミを筆頭に 無理に伏せてる気がしてならない!輸出国家なので円高は 総じてデメリットの方が多いのだろうけど・・・