デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (ある)
- キンドルで洋書を買い捲り、ジップロックで風呂読書を楽しんでいます。日本語の本も買えるようになるといいんですけどね。でも最初に買ったのは、十数年も前のまだ端末が出ていなかったころ辞書ソフトに添付されていたPC用名作集。しおり機能がなかったので、どこまで読んだか覚えておくのに苦労しました。
- ◯さん (ある)
- 便利です。広辞苑を持ち歩くのは、シンドイ(^_^;)
- ◯さん (ある)
- 趣味の本は紙媒体で良いが、仕事関係はコピペなどが便利なので電子書籍です。 中小企業の〜というコメントは意見しましたが、電子書籍よりもブックオフなど古本屋の方が圧迫してる気もしますが、どのくらいの比率なんでしょうね??
- おどらさん 男性 54歳 (ある)
- 親父がたくさんの書籍を残して亡くなり、後始末が大変でした。自分をかなりの書籍があるので、今「自炊」してどんどん捨てていっています。新しく買う本は電子書籍をメインにしています。自分の子供達に迷惑をかけないように「老前整理」です。(笑)
- bokbokさん 男性 (ある)
- 先日初めてiPad2で雑誌を購入(ダウンロード)しました。なかなか良いです。
- ◯さん (ある)
- tool
- tatsuさん (ある)
- 娘のために買いました
- ◯さん (ある)
- ビジネス書など気になるタイトルだと買っちゃいますね。 昔Palmを使ってた頃は小説なんかもセッセと買ってました。 電子書籍が・・・と言うよりも、PDAで読むという行為が好きだった。
- ◯さん (ある)
- iPadを買ったので試しに買ってみた
- ◯さん (ある)
- あります。