デイリサーチ

『ない』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 39歳 (ない)
厄払いに行かなかったが、その年と、その次の厄年に病気になって、本当に厄年ってあるんだと思った。神社がお布施を儲けるための迷信だと思っていたけれど、人間の経験的に何かからだに不調が起きる年齢なんだと。彼にはお布施なしで厄払いをオススメしてます。
◯さん 男性 35歳 (ない)
厄年ってなんでしょう? 宗教?
Coimbraさん 男性 64歳 (ない)
気分の問題だから
◯さん 女性 35歳 (ない)
以前の前厄か本厄か後厄か忘れましたが、立て続けに事故ったことがありましたが、人生生きていれば何かしら起こることがあるのは当然でしょう。 今年は本厄のようですが、気にしてない。
泡沫さん 男性 57歳 (ない)
厄祓いをして人生が好転するなら、毎日でも行きます。
◯さん (ない)
気にしていない。
坊主丸儲けさん 男性 (ない)
意味がない。
◯さん 男性 30歳 (ない)
父や妻の厄払いに同席はしたことがある
◯さん 男性 58歳 (ない)
厄年が出来たころから寿命が相当延びているはずなのに「厄年(年齢)」が変わらないのは不自然と思う。
tomoさん (ない)
神頼みは、しないなー。
回答結果へ戻る