デイリサーチ
『同窓会には興味がない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (同窓会には興味がない)
- 基本的にあまり興味はないのですが、絶対行かなければならないとしたら、小学校の同窓会ですね。もっと年をとると考え方も変わって興味が出てくるかもしれません。
- ◯さん (同窓会には興味がない)
- 卒業後まったく連絡取り合っていないし、いまさら共通の話題がない。在学中のこともあまり覚えていない。
- ◯さん 女性 (同窓会には興味がない)
- イジメにあっていたので、いじめていた相手の顔を見たら、冷静でいられないかもしれません。殺されたくないので、同窓会にはいきません。
- ◯さん (同窓会には興味がない)
- TVドラマみたいな事には絶対にならないから!
- Mrinさん (同窓会には興味がない)
- 会いたい人と会うだけでいい。大人数で会ってもじっくり話し出来ないから。
- ◯さん (同窓会には興味がない)
- いきません・・・
- mikyouさん 女性 30歳 (同窓会には興味がない)
- 会いたい人とは会えるし、大人数で集まるのは苦手。
- ◯さん (同窓会には興味がない)
- 本当に会いたい友人は今もつながっているので、そうでない人には会わなくてもいいですね・・・
- ◯さん (同窓会には興味がない)
- 引っ越し後同窓会にはその事実を伝えていません。同窓会名簿は名簿業者の格好のメシの種。繋がっている事が必要な同級生とは個別にやり取りすればいいですしね。それと、知る限り同級会が開催されたという話はこれ迄皆無。
- ◯さん (同窓会には興味がない)
- 小学校入学時から、ずっと精神的、肉体的暴力を受け続けていたので、復讐の意味もあり、殺してしまうかもしれないので 同窓会には行かないようにしている。 6歳の時からの、身体と心の傷痣はいまだに消えない。