デイリサーチ
『国語』 と答えた人 のコメント
- 山さん (英語, 国語, 理科)
- やはり、英語は必要。もう少し理解できていれば、と思います。
- あさん 女性 (国語)
- です。
- ◯さん (英語, 国語)
- 英語が出来ないせいで失った仕事が多かった。 国語は主に尊敬語や丁寧語や謙譲語など。この年齢それらの使い方がめちゃくちゃなのは恥ずかしい。
- 与太郎さん 男性 56歳 (英語, 国語, 算数・数学, 社会, 理科)
- 全部ですね。
- とみーさん 男性 46歳 (英語, 国語, 算数・数学, 社会, 理科)
- もっと勉強しておけばよかったと言うか、まともに勉強してちゃんと大学に行っときゃよかったなぁ、と。学歴社会って、企業選びだけだと思っていたら、資格を取るのにも学歴社会だし。この国は笑える。
- ◯さん 男性 58歳 (英語, 国語, 算数・数学, 社会, 理科, その他)
- とにかく勉強しなかった。恵まれた教育環境だったのに。
- ◯さん (英語, 国語, 算数・数学, 社会, 理科, その他)
- すべて!すべてきちんと勉強しておけばよかったと後悔しています。
- ◯さん (英語, 国語, 算数・数学, 社会, 理科)
- 今になれば損をしたかな程度だけど、、仕事をするには職人さん(技術者)になればよかったと思う、、トヨタもホンダも創業者は、技術者ですから
- 星海さん 男性 62歳 (英語, 国語, 算数・数学, 社会, 理科, その他)
- 全てです。学生のころはサボってばかり、もっと勉強していれ ば良かったな〜っと感じています。だから今、実は大学生です。
- ◯さん (国語)
- 学問の根源は、読解力だと、最近になって解った。