デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん 男性 76歳 (ある)
子供のころ
◯さん 女性 (ある)
子供の頃
◯さん 男性 75歳 (ある)
子供の頃学校帰り、大きな欅やクヌギの木が生えている、お墓の中を通り、カグトムシ、クワガタ、オニヤンマ等捕まえて、家で飼っていた。
◯さん 男性 42歳 (ある)
小さいころはね!
?さん (ある)
カブトムシを卵から育てましたが、あと一歩で死んでしまいました。子供と一緒に成虫になる姿を楽しみにしてたのに残念です。幼虫はほんとに育てるの難しいですね
◯さん (ある)
脱走したカブトムシのカサカサという音が耳に残っています。
◯さん 男性 52歳 (ある)
子供が学校の帰りにクワガタを捕まえてきて、今まさに飼っています。子供の頃は田舎だったので、堆肥の山から幼虫をたくさん掘り出して育てていた。なつかしい...
◯さん 30歳 (ある)
毎年、子供が貰ってきます。深夜の羽ばたき音に恐怖を覚えます。
◯さん 男性 (ある)
ある。飼っていた生き物が死んでしまう時はいつも悲しいが、大型甲虫は一見強靭に見えるだけに、その切なさがひとしおだったことも覚えている。
星海さん 男性 62歳 (ある)
くわがた、かぶと、でも上手く育てられなかった。
回答結果へ戻る