デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん (ある)
友人の家の前で…。夜車で遊びに行ったら車のライトに集まってきて。ライトを消したらすごくきれいだった。もう友人の家も建て替えて蛍もいなくなってしまった。悲しいですね。
◯さん (ある)
ゲンジもヘイケも実家で見れた。
◯さん 女性 28歳 (ある)
地方出身ですが、初めてみたのは都内ででした。自然の中でではないけど。
ニャンタさん 女性 64歳 (ある)
子供のころは毎年見た
◯さん 男性 59歳 (ある)
小学低学年の頃、東京に住んでいましたが、どうしたのか父親が虫かごに入った蛍を二匹持ち帰ったのをずっと光るのを見ていた記憶が有ります。
北の見栄さん 女性 65歳 (ある)
指や腕にも止まってきれいだした
◯さん (ある)
…ありますが、実物の蛍を初めて見たのは21歳の時でした(しかも、夏休みに出かけた避暑地で)。東北の生まれ育ちですが都市部に住んでいたので、ハタチを過ぎるまで見たことがありませんでした。
◯さん (ある)
福島の田舎で....今はもう立ち入ってはいけない場所です....
o.imadaさん (ある)
驚いたことは21%の人が蛍を見たことがないという数字です。卒業式の「蛍の光窓の雪」も現実の感覚では分からないとは気の毒ですね。
◯さん (ある)
最も印象的だったのは、5月の屋久島で見た野性のホタルの群舞でした。現実とは思えないほどの強烈な経験でした。
回答結果へ戻る