デイリサーチ
『騎馬戦』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 76歳 (騎馬戦)
- 時代とともに変わるのでしょうけど、戦時下の学校では、やっぱり 騎馬戦(川中島の決戦)でした。勝った方の大将はヒーローでした。
- りんさん (騎馬戦)
- やっぱり!!
- ◯さん 男性 49歳 (騎馬戦)
- 確かに運動会の最後を飾るのはリレーだが、選ばれし者たちの勝負であって、団体競技(男子)で盛り上がるのは、何といっても騎馬戦か棒倒しだろう。これらは正に格闘技と化す競技だ。
- ◯さん (騎馬戦)
- 運動会の種目って、何十年もあまりかわらないんですね
- ◯さん (騎馬戦)
- 足が遅いから
- ライオンさん 男性 52歳 (騎馬戦)
- 「団体競技と言われて」と言われても団体競技がほとんどです。徒競争以外の個人競技が思い浮かばない。
- ◯さん (騎馬戦)
- けっこう激しかった
- こんぶさん (騎馬戦)
- 徒競争以外団体競技よね・・・
- 騎馬上に乗ったさん 男性 57歳 (騎馬戦)
- 最近は相手の帽子を終わりのようですが、自分が子供の時は取っ組みあって本当に落とした。今の方が親は安心。
- ◯さん (騎馬戦)
- 上に乗ったことは1回も無かったな。